2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
" data-en-clipboard="true"> 集中治療室(ICU)において、全患者に手袋・ガウンを装着すると、耐性GNRの獲得が減るかを検討した研究です。北米20施設での検討です。 " data-en-clipboard="true"> すでに、MRSAとVREについては、同じ研究で2013年に結果が発表…
ESBL産生菌ネタの連投です。 接触感染予防策を行わず、標準予防策 (staandard precaution)のみにした場合、どのくらい伝播しやすいかを検討した論文です。 スイスの大学関連施設からの報告です。伝播率は約1.5%程度でした。著者らは、標準予防策において、…
" data-en-clipboard="true"> 基質拡張型βラクタマーゼ(ESBL)産生菌は、プラスミドにより伝播するため、院内感染上重要な菌です。 " data-en-clipboard="true"> 各施設のポリシーによりますが、接触感染予防策を適応し、可能なら個室管理を行っていること…
" data-en-clipboard="true"> お腹に良いはずの整腸剤が、菌血症を起こすことがあります。 " data-en-clipboard="true"> 免疫不全や腸管の病気などがあると起きやすのですが、この報告はNICU内でプロバイオティクス由来の菌血症を集めた6例の報告です。 " da…
血培から真菌(酵母)が発育する場合、カンジダが圧倒的に多いです。血液悪性腫瘍やICUでCVカテーテルを留置している患者さんなど、基礎疾患が重篤で、免疫不全状態の方に多く見られます。 一部の血液悪性腫瘍の患者さんには、真菌感染予防にミカファンギン…
" data-en-clipboard="true"> 発熱性好中球減少症(febrile neutropenia: FN)は、内科的エマージェンシーです。早期に、血液培養の採取を行い、緑膿菌に活性のある抗菌薬を速やかに投与する必要があります。しかし、他の感染症と異なり、感染巣が判明する割…
" data-en-clipboard="true"> 緑膿菌は、さまざまな基礎疾患を持つ患者さんの気道感染を起こしやすい細菌です。有効な抗菌薬が限られていることから、治療に難渋することがしばしばあります。脳性麻痺のお子さんは、肺炎を起こすと重症化しやすく、緑膿菌の…
小児が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患した後に、川崎病のような症状を発症する小児多系統炎症性症候群(MIS-C)が知られています。 日本小児科学会でも診療コンセンサスステートメントを作成しています。 www.jpeds.or.jp 今回、紹介するのは、新…